令和5年度 第 2 回級審査会 表記の件を下記の要領で開催いたしますので、ご案内いたします。 記 1 期日 令和5年9月23日(土・祝) 受付開始 午前9時00分 2 場所 ゼットエー武道場 (市原市能満1474-1) 3 受審資格 小学生は五級もしくは六級から受審すること。 中学生は三級から受審すること。 高校生以上は一級から受審すること。 上記以外は受審する前の級を有するものとする。 一級の受審は小学6年生以上とする。 受審級の目安 六級 小学校 1・2 年生以上 五・四級 小学校 3・4 年生以上 三・二級 小学校 5 年生以上及び中学生 一級 小学校 6 年生以上及び中学生以上 4 審査内容 別紙「級別審査内容」のとおり 5 学科レポート (一級受審者のみ) 別紙学科レポートを事前に作成のうえ審査当日持参してください。 実技審査合格後に提出していただきます。 受審番号は当日記入してください。封筒に入れる必要はありません。 6 審査料及び登録料 審査料 一級 1,600円 二~六級 1,100円 登録料 一級 3,000円 二~三級 1,000円 四~六級 800円 ※登録料は審査当日合格発表後に納めてください。 7 申込方法 所定の申込書を作成のうえ、E-mail でお申し込みください。 申込用紙は、氏名等間違いのないように記入してください。 (登録手続き及び合格証書発行の遅延の原因となります。) 口頭での申し込みは受け付けません。 申込先:市原市剣道連盟事務局 荒川雄一 [E-mail]i.kendof@gmail.com 審査料は郵便振替で納めてください。 (通信欄に振込内容を記入してください。) 口座番号:00190-6-708073 名 称:市原市剣道連盟 8 申込期限 令和 5 年9月8日(金) ※期限を超えての申し込みは一切お受けできません。 9 その他 ・ 当日体温が37.5 度以上ある方は、入場及び受審はできません。 ・ 面マスクまたは口の部分を覆うシールドを着用してください。 ・ お車は第3駐車場に停めてください。送迎及び荷おろし等も第3駐車場 でおこなってください。(武道場正門から山倉ダム方面へ約90m先左側) ・ 実施方法等について変更がある場合は、決定次第お知らせします。 以上